キレのいいスライスサーブを打ちたいひとへ、いつでも意識したい3つのこと

んにちは!Yutoです!

 

 

みなさんは

スライスサーブの打つ際

何を意識していますか?

 

 

僕が試合でなかなか勝てない頃、

サーブが苦手だった頃は

正直何も考えて打ってませんでした。

 

 

サーブを入れること、

強く打つこと、

速いサーブを打つことばかり

考えて打っていました。

 

 

しかし

 

 

ある3つのことを

意識するようになって

サーブでポイントを取れることが

多くなりました!

 

f:id:utini042:20191031143425j:plain

 

 

そのため

 

 

今スライスサーブで

悩んでいるあなたも

このことを意識することで

スライスサーブの質が上がります!

 

 

逆に

 

このことを知らなければ

今まで通りの

平凡なスライスサーブしか打てず

試合で勝てる機会を逃すでしょう

 

 

では、

意識する3つのこととは

一体なんでしょうか

 

 

ズバリそれは

 

 

スピード

 

回転量

 

軌道のイメージ

 

 

です!

 

 

まず、

想像してほしいことがあります。

 

 

あなたが

変化の大きいスライスサーブを

打つ時のボールのスピードは

どのぐらいですか?

 

 

スピードが速いという人

スピードが遅いという人

がいると思います。

 

 

特に

スピードが速いという人は

今からお話しする

「スピード」と「回転量」

についてはしっかり考えてほしいです。

 

 

また、

スピードが遅いという人は

次に話す「軌道のイメージ」

について読んでください。

 

 

では

「スピード」と「回転量」

について。

 

 

実は

スピードと回転量は

密接な関係があります。

 

 

ボールに力を加えた時

その力は

スピードと回転量に分散します

 

 

そのため

 

スピードを上げようとすると

回転量が落ち

回転量をあげようとすると

スピードが落ちるのです。

 

 

f:id:utini042:20191112092516j:plain

 

 

これを理解しているかどうかが

質の良いスライスサーブを

打てるかどうかに繋がってきます!

 

 

このことを踏まえて

打つ際に

気をつけて欲しいことがあります。

 

 

それは、

 

スイングスピードを

遅くするわけではない

ということです。

 

 

スイングスピードを

遅くしてしまうと

元々の力も少なくなってしまうので

必然的に回転量も落ちてしまいます。

 

 

そのため

打つ際には、

 

同じスイングスピードで

回転量を変えることで

スピードが勝手に変化する

という認識で打ってください。

 

 

スピードと回転量の

力の割合をコントロールすることで

あなたのスライスサーブは、

 

レベルアップした

スライスサーブになります!

 

 

次に

「軌道のイメージ」

について。

 

 

まず、

今すぐにノートを用意して

自分がどういったサーブが打ちたいか

書き出して考えてみてください。

 

そのサーブを打つ時に

 

①ネットのどの高さを通すか

②どこに落としたいか

③どういった変化が欲しいか

 

をイメージしてください。

 

 

考える順番としては

 

 

です

 

 

Step1

まずどんな変化が欲しいのか

スライスサーブでいったら

跳ねるスライスなのか

キレていくスライスなのか

です

 

 

step2

次にどこに落としたいか

例えばキレていくスライスが欲しいときはフォアサイドのワイドだったり

跳ねるスライスが欲しい時はフォアサイドのセンター

と言った感じです

 

 

step3

最後にネットのどの高さを通すか

跳ねるスライスが欲しいのではあれば

ネットの高いところを通します

また、

キレていくスライスが欲しいのであれば

ネットの低いところを通します

 

 

step1-2で決めたサーブを打つために

step3でその欲しいサーブに

適切な高さを見つけていくイメージです

 

 

 

f:id:utini042:20191122175230j:plain

その際に

「スピード」と「回転量」も

意識して行ってください!